人間関係とコミュニケーションの教科書

はたらくあなたに伝えたい、人間関係の知恵とノウハウ

*

インターネットはデジタルなイノベーションを起こす

      2016/09/11


一般に、イノベーションというものはハードウェアの方面で起きる。
製紙法や印刷技術からスマホまで、その原点はモノづくりというアナログなところにある。
しかし、インターネットというものはデジタルなイノベーションを起こしそうである。

今や企業が顧客の統計情報を得ることは簡単になった。
従来は顧客のアンケート回答をデータ化して分析し、そこから新たな商品づくりというのが主流であった。
しかし今は顧客の統計情報をネットによって簡単に得られる。
商品がどのように使われているのか、どのような問題が発生しているのかといったことを直接知ることができ、それを商品開発に直にフィードバックさせることができる。
これにより商品提供の在り方は変化しつつある。

例えばAmazonやGoogleはサービスを無料で提供するかわりに、入力データを顧客から得ている。
私たちが検索サービスを利用することで企業に入力情報が送られ、サービスの質が向上していくという仕組みだ。
このようなシステムによって、サービスはリアルタイムで改良されている。
ユーザーが買い物し続けることでどんどんサービスが進化していくのである。

また、ソフトウェアのアップデートというのも逐次改良の例だ。
従来までは物を買ったらそこで終わりだったが、今はネットを通じて更新データが配信されることで、買った後もグレードアップし続ける。
買った後もユーザーの利用状況によってソフトウェアは変化し、ニーズに合わせたものへと変わっていく。
ソフトウェアにバグがあったとしても瞬時に修正でき、ユーザーはより快適にサービスを利用できる。

さらに、アプリケーションのバグ・クラッシュレポートもその例である。
Firefoxはクラッシュ時にその状況を送ることができ、ブラウザ改良に役立てられる。
開発側は送られてきた情報をもとにブラウザを改良する。
それによりユーザーはより快適にネットを閲覧できる。

これらのシステムの一番のメリットは、企業とエンドユーザーが直接やりとりできる点にある。
ネットがあまり発達していなかった時代は顧客の情報を得ることは難しく、はがきによる回答やURL入力からのアンケートしかなかった。
それが今は利用状況をありのままに知ることができる。
顧客に営業を直接行うことができたり、得られた情報を即座に反映したりできるので、企業はより柔軟に商品開発を行える。
データも蓄積されていき、時間を経るごとに商品の質は向上していく。

消費者と直接やりとりできる点は大きい。
大量の顧客を相手に荒削りな商売をするのとは違って、リピーター相手に堅実な商売が可能となる。
今までは出たとこ勝負の色が強かったが、これからはユーザーのニーズに合わせた商品を作ることができるのである。
リピーターというのはマーケティングをするうえで非常に重要で、利益を安定させる要因となる。
新規顧客と違ってリピーターは確実に商品を買ってくれるので、商品開発におけるリスクをぐっと下げることができる。

最近ではサプライチェーンマネジメント(SCM)においてもインターネットは注目されている。
メーカーと小売店を結ぶことによって適切な在庫管理が可能となる。
顧客情報を企業の間で共有することによって売り切れや売れ残りを防ぐことができる。
従来は顧客情報の共有には強い反発があり、企業秘密の漏洩という見方が強かった。
ところがウォルマートが最適な在庫管理を実現しようと情報をオープンにしたことにより、メーカー、小売店、消費者がWin-Win-Winの関係で結ばれるようになった。
メーカー・小売店側は機会損失や過剰在庫を回避でき、消費者は好きなときに好きな商品を買える。
顧客情報をネットで公開することにより、より健全な商売が実現されたのである。

将来的にはあらゆる商品へのICチップ組み込みが計画されている。
会計はRFICタグによって自動化され、利用状況も逐一企業に送られる。
これにより消費者は何も考えなくともサービスを利用できる。
今はまだICチップの単価が5円ぐらいするのだが、これが1円にまで下がればあらゆる商品にICタグを組み込むことが可能となる。

無線技術や情報化によって、社会は大きく変わるだろう。
これからはIoT(Internet of Things)の時代で、あらゆるものがネットで結ばれる。
今ですら消費者と企業の溝は消え、両者はダイレクトにつながっている。
将来的にはさらに距離が縮まり、商品提供の仕方自体が変わることも考えられる。
インターネットはマーケティングそのものを大きく変えようとしているのである。

 - IT, ビジネス全般, 仕事・労働, 社会, 経済 , , , , , , , ,