人間関係とコミュニケーションの教科書

はたらくあなたに伝えたい、人間関係の知恵とノウハウ

*

仕事術を知りたいあなたにおすすめの本6冊

      2017/06/27


仕事がデキる人には共通した法則があります。

デキる人の仕事術には一定の法則があり、それに従って仕事をしているからこそ彼らは結果を出せるのです。

もしあなたが仕事術を学んでデキる人になりたければ、仕事術についてまとめられた本を読むのが手っ取り早いでしょう。

本には知識が体系的にまとめられており、仕事術を学ぶ上でも読書は非常に効果的です。

この記事では仕事術を学びたい人に向けて、仕事術が体系的に学べる本をまとめました。

仕事術の「なぜ?」を知ることで、あなたの仕事効率は飛躍的に改善されます。

書いてあることを利用し、あなたも一流の仲間入りをしてください!

 

一流の時間の使い方

一流の人の仕事術は、時間の使い方の面で非常に優れています。

仕事のアウトプットを左右するのは、時間の使い方によるものが大きいです。

もしあなたが一流の時間の使い方を身につけたければ、この本はオススメ。

仕事の結果を大幅に改善する方法が学べます。

 

一流の人生 人間性は仕事で磨け!

仕事においてはしばしば「人間性」について語られます。「人間性のある人は仕事もできる」みたいな。

一見して仕事の実力と性格のあいだには関係がないように見えますが、実際には大いに関係あります。

特に仕事への姿勢が人間性として現れるのは否定のしようがなく、相手を思いやったりする点についてはまさに「人間性が仕事を左右する」といえます。

仕事と人間性の関係について学びたい人に、この本はオススメです。

 

指名される技術

仕事において誰かから指名されるというのは、それだけ仕事が上手だということ。

仕事が上手な人にはリピーターがつきますし、それだけ実力があるということです。

仕事術は時間の使い方が大半を占めますが、そのほかにもコミュニケーションや思いやりも無視できません。

この本には指名されやすい仕事の仕方が書かれており、何度も指名されるような仕事術を身につけたい人にオススメ

リピーターが増えて損することはありませんので、興味のある方はぜひ読んでみてください。

 

もう一度会いたくなる人の仕事術

あなたは仕事をしてもらった際、「この人に今後も頼みたい」と考えたことはありませんか?

仕事の世界ではいかに相手の立場に立った仕事ができるかが重要で、もう一度頼みたいと思ってもらえれば新規開拓の手間が省けます。

いつまでも新規開拓に明け暮れるのではなく、何度も頼んでくるリピーターを獲得するのが一流の人間。

もう一度頼まれる仕事術は、ビジネスマンとして必須のスキルです。

 

集中力を磨くと、人生に何が起こるのか? 「成功する人」が持っている目標実現のスキル52

集中力は仕事の効率に大きく影響します。

極端な話、集中力のないときだと丸一日かかる仕事でも、集中力があればたった1,2時間で片付けることが可能。

それほどまでに集中力の影響は大きく、仕事効率を左右するのです。

集中力を身につけるとどんどん仕事を片付けていくことができ、余裕をもって仕事をこなせます。

集中力が人生を変えるといっても過言ではなく、集中力のコントロールも仕事術のなかで重要度は高いです。

 

最速の仕事術はプログラマーが知っている

プログラマーという働き方には、仕事の本質が詰まっています。

一見して地味でブラックでイケてないかのようなイメージのある「プログラマー」。

しかし実際にはそれとは正反対で、デキるプログラマーには多くを学ぶことができます。

  • 仕事において重要なところを見極める
  • 仕事を炎上させないスケジューリング
  • 効率的な情報収集のやり方

優秀なプログラマーの振る舞いを覚えれば、あなたも仕事で活躍できるようになること間違いなし。

ちょっとしたメールの返し方からムダのない働き方まで書かれており、仕事術を学ぶうえで読んでおくとお得です。

 

まとめ

仕事術とは何たるかを知り、本で体系化された知識を吸収していけば、あなたもデキる人の仲間入りが可能。

ネットには載っていないことも本には書かれており、特に仕事のやり方については本で学ぶのが基本です。

もしあなたが仕事のクオリティを上げ、アウトプットをよりよいものにしたければ、仕事術に関する本をひと通り読むのがオススメ。

表立っては言われないあれやこれが書かれており、デキる人になるためのToDoが本質レベルで学べます。

 - おすすめ本まとめ, 仕事・労働, 仕事術